あけましておめでとうございます(長文です)

あけましておめでとうございます。

昨年は、道場生をはじめ他道場の先生方にも

大変お世話になりました。

色々な行事にお招きいただき、充実した1年となりました。

本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

 

道場生の皆さまにおかれましては、

毎回熱心にお稽古に参加して下さりありがとうございます。

今年も楽しくお稽古できるようつとめていきたいと思います。

 

たくさんの行事にお招きいただきましたが、

事務ぽんが個人的に忙しく、ブログのupができていませんでした。

大変申し訳ありません。

昨年の活動について・・・

(ちょっと長文です)

 

 

2014年9月23日 合氣道 和心会 第2回演武大会

 

合氣道 和心会の野村先生にお招きいただき、

大阪城公園内にある修道館にて演武会に参加させていただきました。

道場長1名のみの参加となり、また道場生1名が応援に駆けつけてくださいました。

 

和心会の皆さまの演武はとても熱心で見ごたえがあり、

普段から一生懸命お稽古に励んでいるんだろうなと道場長は感じたそうです。

 

道場長の受け手は、京大OBの方だったそうです。

当日1回きりの打ち合わせでしたが、見事な受けをとってくださり、

良い演武ができたと道場長も喜んでいました。

ありがとうございました。

 

 

野村先生、実行委員長の渡邉先生、あらためてお礼申し上げます。

 

また渡邉先生と道場生が演武会当日の写真をご提供してくださっていますので、

下記にその一部をupしておきます。(クリックすると拡大表示となります)

 

2014年10月12日 日本居合術連盟創立二十周年記念演武大会

 

鎌倉の鶴岡八幡宮にある研修道場にて演武大会に参加させていただきました。

道場長1名のみの参加でした。

台風19号が近づいている中、参加できるか少し心配だったようですが、

無事参加でき、演武後は少し観光もできたようです。

 

ちなみにお土産は、豊島屋の鳩サブレでした。

お稽古の休憩時間にみんなで美味しく頂きました。


先生、サンキュー。

(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪

2014年11月16日 京都府合気道連盟主催 演武大会

 

武徳殿にて、12時から研修会、2時から演武会がありました。

当道場からは、少年部1名、道場生1名、道場長、道場長補佐の

4名で参加させていただきました。

 

今回の当道場の演武は、悪者の大人3名が少年に襲い掛かるというものでした。

普段から大人を全員自由技で投げる練習をしており、

その成果が出てとても上手く演武できていました。

 

会場からもたくさんの温かい拍手をいただきました。

 

また、道場生2名は、研修会・演武会に参加はしておりませんでしたが、

応援にかけてつけてくれました。

2名とも熱心に研修・演武の様子を見てくれました。

 

演武が終わった後は、皆で東山堂(武道具の店)へ

ウィンドウショッピングをしに行ったそうです。

2014年12月26日 お稽古納め

 

例年同様、お稽古納めの日orクリスマスに近い日は、

ケーキでその年をしめます。

この日は道場生もおかしを持ち寄って下さり、豪華な感じになりました。

 

ケーキは不二家のケーキです。

去年は道場長補佐が写真を撮り忘れ、

嫁(事務ぽん)が激怒するという悲劇に見舞われましたが、

そのことを教訓に今年は事務ぽんが、そこそこ良いカメラを用意し、

気合を入れて撮影にのぞみました。

 

写真の腕前がいまひとつというか、そもそも説明書を読んでおらず、

フラッシュのたき方を知らないため、写真中央に変な線が入ったことは反省点ではあります。

次回のお稽古納めでは、この美味しさが表現できるよう勉強しておきたいと思います。

 

休憩時間にケーキを食べて楽しくおしゃべりしつつ、道場生の方たちに鏡餅をセッティングしてもらいました。

ちょっとしたパーティとなりましたが、休憩時間後は引き続きお稽古をしました。(みんながんばるなぁ)

 

下記にケーキ満喫中の写真、鏡餅、珍しくお稽古風景など、写真をupしておきます。


というわけで、昨年も楽しく過ごさせていただきました。

あらためて皆さまにお礼申し上げます。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

【大宮道場・住所】 

京都市北区紫竹下竹殿20番地

華洛ビルA棟 102号

紫竹カルチャーセンター  

【お問い合わせフォーム】  

【掲示板】

<お世話になっている武道具屋さん>

 

屋はしもと

 

東山堂 聖護院店